toggle
2023-10-29

第4回虹音ミュージックフェスティバル!是非ご来場下さい!

虹音ミュージックフェスティバルとは?

虹音ピアノ教室が主催する、子供から大人まで一般公募で参加者を募り、演奏発表や交流をする音楽イベントです。

第4回は、ピアノソロや連弾から弦楽合奏まで、総勢60名が演奏を披露します。

最上級の響きを持つ会場とピアノが奏でる生演奏を是非ともお聴き下さい。

過去の開催歴、演奏動画はこちらをクリック

◯日時

2023年12月10日(日)

第1部 10:30開演 10:00開場(入場無料)

ミニリサイタル 13:30開演 13:15開場(要入場券)

第2部 14:30開演 14:00開場(入場無料)

◯ピアノ四重奏によるミニリサイタルを同時開催!

ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロで構成されるピアノ四重奏のゲストがイベントを更に盛り上げます♫

入場券については下記web購入フォームよりご購入(銀行振込)、もしくは「虹音ピアノ教室」「音楽工房ピアスタ」のいずれかで現金購入をお願い致します。

web購入フォームはこちらをクリック

前売券の販売期間 10月1日(日)9時~12月8日(金)12時まで(期日以降は当日券扱い)

一般前売券:1,000円  高校生以下前売券:無料

一般当日券:1,500円  高校生以下当日券:無料

ミニリサイタル演奏予定曲

土屋駿也編曲:アラジン・セレクション(映画「アラジン」より)

土屋駿也編曲:四季メドレー

ブラームス作曲:ピアノ四重奏曲第1番より第4楽章

※変更になる可能性もあります

ミニリサイタル出演者紹介

ヴァイオリン:君塚大樹

慶應義塾大学を卒業。幼少期よりエレクトーンとピアノを始める。通っていた小学校のオーケストラ部でヴァイオリンに出会いコンサートマスターを務めたことがきっかけで浅田佳子、髙橋眞の各氏に師事。全日本学生音楽コンクールを始め、数々のコンクールに出場し、千葉県管弦楽コンペティションでは最優秀を受賞。慶應義塾ワグネルソサエティオーケストラでは指揮者も経験し幅広く音楽経験を積む。現在は会社員として働きながらもKatsushika Chamber Orchestraで演奏活動を続ける。

ヴィオラ:鈴木慧悟

桐朋学園大学で佐々木亮、カーティス音楽院でロベルト・ディアス、ソフィア王妃高等音楽院で今井信子の各氏に師事。ソフィア女王陛下から室内楽最優秀学生賞を受け、国王陛下ご臨席の市民功労勲章授与式にて演奏。Freixenet交響楽団の欧州ツアーに首席ヴィオラとして参加、ウィーン楽友協会などで演奏した。ソリストとしては名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演。現在は国内複数のオーケストラで首席、次席客演奏者として活動している。

チェロ:金子遥亮

桐朋学園大学を首席で卒業。全額奨学金を得てスイス・メニューイン国際音楽アカデミー修了。第20回クラシック音楽コンクール部門最高位、 第70回全日本学生音楽コンクール全国第3位。サントリーホール室内楽アカデミー第4期フェロー。2022年2月に文化庁/日本演奏連盟主催・新進演奏家育成プロジェクト・オーケストラシリーズで 札幌交響楽団と共演。これまでに毛利伯郎氏、P.Naveran氏に師事。

ピアノ:土屋駿也

虹音ピアノ教室代表。ピティナピアノコンペティション審査員。桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻・副科指揮卒。同大学の大学院にて「現代のピアノにおけるベートーヴェンのペダル技法」について修士論文を執筆。ピアノソロや連弾等のコンクールで審査得点満点や最高位を受賞。東邦短期音楽大学の講義のゲスト講師として2020年度より毎年招聘され教壇に立ち後進の指導に尽力する傍ら、リサイタル等の演奏活動にも積極的に取り組み自身の研鑽を積む。

◯会場情報

J:COM浦安音楽ホール コンサートホール

JR新浦安駅南口徒歩1分

全303席

関連記事